専門店がつくるチョコレートカレーのお店は渋谷にある「カカオストア」

おいしいもの

こんにちは。たい子です。

『行列のできる相談所』のカレー選手権で、白山乃愛ちゃんと武田鉄矢さんが紹介したチョコレートカレー!

チョコレート専門店「カカオストア」でチョコレートカレーを食べることができるんです。

チョコレートバーがトッピングされたカレーは衝撃でしたね!

カレーの隠し味にチョコレートを使うのは有名ですけど、チョコレートバーをそのままトッピングするなんて。

チョコレートカレーのお店「カカオストア」はどこにあるの?

チョコレートカレーっておいしいの?口コミが気になる!

この記事では、
チョコレートカレーのお店「カカオストア」の店舗情報
チョコレートカレーの口コミ
について紹介します。

チョコレートカレーのお店「カカオストア」

『行列ができる相談所』で紹介されたチョコレートカレーのお店は、

渋谷・代々木公園にあるチョコレート専門店「カカオストア」です。

カレーにチョコレートがトッピングされた衝撃のチョコカレーを食べることができます!

「カカオストア」は、チョコレート専門店テオブロマのオーナーシェフ土屋公二さんが2015年にオープンしたbean to bar専門店です。

カカオストアオリジナルのbean to barチョコレートや、海外ブランドの珍しいbean to barチョコレートを取り扱っている、チョコレート好きには楽しいお店なんです。

いろんなbean to barチョコレートが売ってますよ〜!

店内にはカフェスペースがあり、「カカオストア」の有名なメニューは、トーストショコラと『行列ができる相談所』で紹介されたチョコレートカレー

バゲットに板チョコ1枚乗ってます!

こんなチョコトースト見たことない!

めちゃめちゃ食べごたえのあるチョコトースト!

トーストの熱で少し溶けてきたチョコレートがおいしそう!

「カカオストア」はチョコレート好きなら一度は行きたいお店です!

「カカオストア」は、代々木公園駅のすぐそばにあるこんな建物のお店です。

「カカオストア」
東京都渋谷区富ヶ谷1-6-8

代々木公園駅から徒歩1分

営業時間 11:00~20:00

金曜・土曜・祝前日は11:00~21:00

チョコレートカレーの口コミ

「カカオストア」のチョコレートカレーは、板チョコレート1枚がトッピングされている衝撃のチョコカレーです。

日本で唯一のチョコカレーのお店なんだとか!

板チョコ1枚乗ったカレーなんて見たことないし味の想像もつかない!

チョコレート好きの筆者としては食べてみたい!

ということで口コミを調べてみました。

チョコレートカレー 単品1155円
●カレーは、甘口or辛口
●チョコは、ミルクorビター
が選べます。

食べてみるとチョコ度はなかなかの強さ。
甘さ、苦さ、辛さがそれぞれあり、思っていたよりも甘さとチョコ感が強めですが、これ以上甘くなったら厳しいかなと思うギリギリ一歩手前でバランス取れています。

牛肉もゴロゴロと入っており、ドライフルーツやカカオニブがライスの上にあしらわれていて、これらが食感的にも味的にも変化を与えていて食べ飽きません。

意外性のあるチョコカレーですが、ゲテモノではなく、ちゃんと美味しいカレーとして成立していました。
たまにはこんなカレーも良いですね。

引用:食べログ

カカオストアのチョコレートカレー。

チョコ周辺あまっ!!!ってなったけど溶かして混ぜたらしっかり美味しかった。
引用:Twitter

ご飯にチョコというアバンギャルドな光景ですが、なんといってもカレーが牛肉ゴロゴロ!とろりと甘みがあって美味しいい!チョコはカレーと混ぜると酸味とコクで味に深みが。福神漬けではなくドライフルーツのトッピングも良し!(*´Д`)

引用:Twitter

どの口コミをみてもマイナスな意見は見つかりませんでした。

きっと今まで食べたことのないカレーなんでしょうね。

口コミを見ていたら、ますますチョコレートカレーを食べたくなってしまいました。

「カカオストア」チョコレートカレー|まとめ

『行列のできる相談所』で紹介された「カカオストア」のチョコレートカレーについて紹介しました。

  • 「カカオストア」は、チョコレート専門店テオブロマのオーナーシェフ土屋公二さんがつくったbean to bar専門店
  • 「カカオストア」は、代々木公園から徒歩1分の立地
  • 人気メニューは、トーストショコラとチョコレートカレー
  • チョコレートカレーは、口コミよし!

チョコレートカレー食べてみたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました