【USJチケット】ダイレクトインのデメリットは2ディパスが買えないってホント?

おでかけ

こんにちは。たい子です。

USJのチケット購入方法に、ダイレクトインというシステムがあることを知っていますか?

ダイレクトインとは、チケットブースに並んでチケットを引き換える必要がなくそのまま入場できるチケットのこと。

購入時に発行されるQRコードでそのままユニバに入場できちゃう、せっかちさんにはオススメの時短チケットなんです。

泊まりでUSJに行く時には、1、5ディ・2ディパスを購入することが多いかと思います。

しかし、WEBチケットストアで1、5日や2日のチケットを購入しようとするとダイレクトインで買えないんです。

USJ1、5ディ・2ディパスをダイレクトインで買う方法はあるの?

メリットしかなさそうなユニバのダイレクトインチケットにデメリットはあるの?

この記事では、USJでチケットブースに並ばずに入場したい人向けに、
ダイレクトインチケットのメリット・デメリット
1、5日・2ディパスをダイレクトインで購入する方法
を紹介します。

USJのダイレクトインチケットのメリット・デメリット

USJといえば、今話題のマリオエリア

マリオエリアは入場整理券が必要なのですが、USJに入場しないとこの入場整理券は取得できないんです。

我が家の子どもたちはマリオ大好きなので、マリオエリアの入場整理券をゲットするのは必須!

(有料のエクスプレスパスを購入し、事前にマリオエリア入場確約券を手に入れる方法もあります。)

前回USJに行った時は、10時半すぎに到着し、ゲットできたのは、19時台のマリオエリア入場整理券でした。

前回のユニバ旅行で学んだのは、
「早い時間の入場整理券をゲットするには、もっと早くUSJに入場しなければいけない」
ということ!

そして、この夏もUSJ旅行することが決まったので、今年は前回の反省を活かし、なるべく早くUSJに入場できる方法を調べ、発見したのが、ダイレクトイン!

(我が家は地方在住なので、オープン前にUSJに到着するのは難しく、早くても10時くらいの到着になるのです・・)

そこで、ダイレクトインというシステムについて、メリット・デメリットを調べてみました。

ダイレクトインのメリット

メリット①は、チケットブースに並ぶ必要がないこと!!

ご存知かと思いますが、マリオエリアの入場整理券をゲットしたい人は、なるべく早くUSJに入場することが必須!

しかし、毎日激混みのUSJでは、
①チケットブースで並ぶ
②入場ゲートにも並ぶ
③やっと入場!!

と入場するまでに結構時間がかかってしまうんです。

ユニバに到着してもなかなか中に入れない・・・

なんで入場までにこんなに時間がかかるんだろう。

そんな時に、時間短縮できるのが、ダイレクトインチケット!

ダイレクトインでチケットを購入すると、チケットの引き換えの必要がなくなるんです。

つまり、
①チケットブースに並ぶ
という過程をすっ飛ばして、
②入場ゲートに並ぶ
からスタートできる
んです!

前回USJに行った時は、チケットブースで15分くらい並んで、入場ゲートで30分くらい並びました。

ダイレクトインチケットなら、チケットブースに並んだ15分を短縮することができるってこと!

去年は10時半にUSJに入場して取得できたのが、19時台の入場整理券。

ダイレクトインを利用し、もう少し早い時間に入場できれば、早い時間の入場整理券をゲットできるかもしれませんよね!

メリット②は、事前にアプリにチケット登録をすることで、マリオエリア入場整理券の発行手続きの時短につながること!

ダイレクトインでは事前にQRコードが発行されるので、ユニバ入場前にアプリにチケットを登録することができます。

このひと手間を入場前にしておくことで、マリオエリア入場整理券の発行手続きの時短につながるんです!

マリオエリアの入場整理券は先着順!

しかも、USJに入場してからでないと、マリオエリア入場整理券を発行できない!

マリオエリアの入場整理券は、公式アプリで簡単に取得できるのですが、
USJに入場してからチケット登録をして、入場整理券発行手続きをしていると意外と時間がかかるんです。

しかも家族全員分しないといけないので、ちょっとめんどくさいんです。

せっかくユニバに入場できたのなら、めんどうな手続きはサッサと終わらして遊びに行きたい!

公式アプリに事前にチケット登録をしておけば、スムーズにマリオエリア入場整理券が取得できます。

マリオエリア入場整理券は、先着順なので、チケット登録を事前に終わらせておけば、少しでも早い時間の入場整理券を取得できる可能性が上がりますよね!

つまり、マリオエリア入場取得券をゲットしたい人は、ダイレクトインは必須!!

ダイレクトインのデメリット

さて、メリットしかなさそうなダイレクトインデメリットはあるのでしょうか?

後述しますが、ダイレクトインで1、5ディ・2ディパスを買えないということはないので、デメリットにはなりません。

デメリットは、ダイレクトインでは、紙媒体のチケットはもらえないこと!

USJのキャラクターの写真入りのチケットを入場記念に集めている人にとっては、ダイレクトインはデメリットになります。

ダイレクトインは、購入時に発行されるQRコードをスマホに表示させて入場するので、手元に残るチケットはないんです。

入場記念にどうしてもチケットが欲しい!
という方は、ダイレクトインは使用しない方がいいです。

つまり、ダイレクトインに大きなデメリットはないってこと!

1、5ディ・2ディパスをダイレクトインで購入したい時はローソンで!

さて、我が家では、この夏のUSJ旅行に向けて、ダイレクトインチケットを購入したのですが、

その時に困ったのが、2ディパスを購入しようとすると、ダイレクトインの選択欄がないんです。

「パーク引き換え」と「宅配」しか選択できなかった・・・

1ディパスでは、「ダイレクトイン」の選択ができるのに、1、5ディ・2ディパスでは、「パーク引き換え」と「宅配」のみ。

宅配は、送料が800円かかるので、無駄な出費を抑えたい我が家では却下!

WEBチケットストアでは、1.5ディと2ディパスはダイレクトインでは買えません!

どうしようと、思っていたら、下の方に、
「ローソン店頭引取」
というリンクが貼ってありました!

1、5ディ・2ディパスの場合は、「ローソン店頭引取」でダイレクトインチケットがゲットできます!

「ローソン店頭引取」では、ローソンチケットというサイトで購入し、期限までにローソンで支払いをすれば、USJチケットが発行されます。

とくに難しい操作もなく簡単に購入できましたよ。

ローソンで買えるのは、チケットについているQRコードを使ってそのまま入場できるダイレクトインチケットでした!

しかも、ローソンで購入すると、電子マネーやQRコード決済が可能だったのが地味に嬉しかったですね。

チケット4枚を楽天Payで支払いし、クレジット決済よりもたくさんポイントゲットできました!

ポイ活をしている人には、WEBチケットストアよりもポイントが多くもられる「ローソン」での購入が個人的にはオススメです。

ここで、注意事項が1つ!
「チケット購入した日は、公式アプリにチケット登録ができません」

チケットを購入し当日に、公式アプリにチケット登録をしようとしたら、「有効な入場券を読み込んでください」という表示が・・

ローソンチケットでは事前にチケット登録できないの?

と焦りましたが、

翌日には、ちゃんとチケット登録できました!

チケット反映までに1日程度時間がかかるみたいです。

翌日以降にチケット登録すれば、ちゃんとできます!

ローソンチケットで購入するデメリットは感じられず、むしろメリットの方が我が家には大きかった!

1、5ディ・2ディチケットがダイレクトインで買える
電子マネーやQRコード決済ができる
このメリットが大きすぎるので、今後も我が家ではUSJのチケットはローソンで購入していきます!

USJのダイレクトインチケット|まとめ

USJのダイレクトインチケットについて、実際に購入してみて学んだことを紹介しました。

  • ダイレクトインチケットは、なるべく早くUSJに入場するためには必須のチケット!
  • とくに、マリオエリア入場整理券を取得したい時には、ダイレクトインチケットを購入し、事前に公式アプリにチケット登録をしておく!
  • ダイレクトインのメリットは時短!
  • ダイレクトインは、紙媒体のチケットをコレクションしている人以外はデメリットに感じる点はない。
  • 1.5ディ・2ディパス購入時は、WEBチケットストアではダイレクトインチケットは購入できないため、ローソンチケットで購入する!

ダイレクトインチケットを上手に使って、USJを思う存分楽しみましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました